中・小会議室向け3種日立コンシューマエレクトロニクスは、11月15日よりスマートフォンやタブレット端末を使って操作できる、教室や中・小会議室向け液晶プロジェクターを発売する。
「CP-X4015WNJ」は明るさが4000ルーメン、「CP-X3015WNJ」は3200ルーメン、「CP-…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-12 08:00
デビューは今月21日ファーウェイ(中国語表記:華為技術、英語表記:Huawei)がドコモに提供するハイエンド端末「Ascend HW-01E」のデビューが21日に決まった。14日から全国のドコモショップで事前予約を開始する(オンラインショップでは受け付けしない)。
「…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-11 16:00
スマホゲーム事業強化11月9日、ヤフーとディー・エヌ・エー(DeNA)がスマートフォン向けゲーム事業で業務提携を結ぶこと発表した。
ヤフーとDeNAは、パソコン用ソーシャルゲーム事業では既に提携を結んでおり、提携関係を拡大する形で、先日ヤフーとグリーが提携を…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-11 13:00
日本上空では過去最大Googleが、ウェブ地図サービスの「Googleマップ」とデジタル地球儀ソフトの「Google Earth」のデータについて、北海道、宮城、福島、千葉、大阪など、日本国内の航空写真を更新した。 日本上空の航空写真としては、過去最大のアップデートとなった…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-11 10:00
アジア11カ国が対象テレコムスクエアは、11月11日からアジア11カ国でのモバイルWi-Fiルーターのレンタル料金を、1日700円に値下げすると発表した。
対象となる国は、韓国・台湾・香港・中国・タイ・シンガポール・マレーシア・インドネシア・フィリピン・ベトナム・…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-10 21:00
手ぶらでOK、スマホがあればコーヒーが飲める
今年8月に、米スターバックスコーヒーと米Square(モバイル決済で有名な企業)が提携を発表し、今年の秋には全米7000店舗にて、Square Walletを利用したモバイル決済を開始すると表明していたが、11月8日に、正式にそのサ…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-10 13:00
法人のスマホ支給率は6.8%、うち7割が今年からモバイル市場調査などを行っているMMD研究所は7日、「ビジネスパーソンにおけるモバイルの業務利用動向調査」の結果を発表した。
モバイル端末の支給・利用の状況と、BYODの実態などをまとめたもので、調査は10月5日~…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-10 12:00
WiMAX通信料不要凸版印刷グループの電子書籍サービスを展開するBookLiveは、11月7日に、電子書籍端末「BookLive! Reader Lideo」を12月10日に発売すると発表した。UQWiMAXの通信機能を搭載、通信料無料で電子書籍ストアからコンテンツの購入ができる。
世界最小・最…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-10 08:00
21日から使い勝手を改善携帯電話各社は、月々の携帯料金の確認や各種設定の確認・変更が手元で出来るサービスを提供しているが、ユーザーからは、なかなか目指す情報にたどり着けないという不満の声も聞く。
そんな声に応えてか、ソフトバンクモバイル株式会社(本…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-09 23:00
ストリーミングインターネットTVサービス
11月7日、イギリスのVirgin Mediaが新サービスである、Virgin TV Anywhereの提供を発表した。
今回の新サービス内容は、ドラマ、ニュース、映画やスポーツなどが、インターネットストリーミング再生でパソコン、タブレッ…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-11-09 15:00