スマートITマガジン
2025年05月09日(金)

スマートITマガジン

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
新に関する記事
';

エイチ・アイ・エス、スマホ向け「旅行サイト」リリースでキャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
H.I.S.公式スマートフォン旅行サイト
オンライン予約・出国者対象にポイントキャンペーンエイチ・アイ・エスは、12月17日に新しいH.I.S.公式スマートフォンサイトをリリースした。同サイトは、旅行に関する検索プロセスをよりスマートとし心地よさを追求したもので、顧客の希望に添った旅行へ的確に誘導で…
';

見易く操作性の良いタブレット版「gooウェブ検索」結果がスタート。PC版も

このエントリーをはてなブックマークに追加
gooウェブ検索
いま話題のキーワードとその理由も表示NTTレゾナントは14日、7インチ以上のタブレット端末から「gooウェブ検索」を行ったときの”検索結果ページ”を、視認性と操作性に優れたものにした。これまでのスマホ用検索結果ページと比較すると、文字が大きく見易いとともに、ク…
';

【セキュリティ対策】 習熟者ほどパスワード設定に工夫あり! <IPA調査>

このエントリーをはてなブックマークに追加
セキュリティ対策
スマホのセキュリティ対策は8割が実施も、防止策不足独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は11日、インターネット利用者5000人を対象として10月に行った「2012年度 情報セキュリティの脅威に対する意識調査」の結果を公表した。 同調査は2005年度から実施しているも…
';

一人当りのネット利用時間、AndroidスマホがPCを上回る!<ニールセン調べ>

このエントリーをはてなブックマークに追加
インターネット利用時間
スマホユーザーは頻繁にスキマ時間を使いネット利用ニールセンは10日、インターネットの利用に関する調査として、スマートフォン(今回はAndroid OSに限定)とPCの利用動向を対比して公表した。新サービス「Mobile NetView」のパイロットデータの位置づけとなる。 …
';

LINE、PC版も無料音声通話に対応。スマホとの交信も可能に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
PC版無料通話機能
PC間無料通話のほか、スマホ他の端末と交信も可能無料での音声通話・メールができるスマホアプリ「LINE(ライン)」を運営するMHN Japanは7日、PC版(Windows・Mac対応デスクトップ常駐型クライアント)に無料通話機能を搭載したと発表した。 これまでLINEは、世界2…
';

エレコム、スマホ/タブレットの同時急速充電もできるモバイルバッテリ発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
充電式モバイルバッテリー
充電用USBポート「2ポート」搭載の高出力タイプ!エレコムは、充電用USBポートを2ポート搭載した高出力タイプの「充電式モバイルバッテリー」の新シリーズ 2製品を発売する。いずれも高容量充電式リチウムイオン電池を搭載、繰り返し使用できる。 “DE-M01L-3530BK”…
';

PC/スマホで最新版のミシュランガイド閲覧・検索が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミシュランガイド・デジタル
ミシュランガイド掲載の全1,683軒が閲覧・検索可能に日本ミシュランタイヤは28日、日本で発行しているミシュランガイドが閲覧・検索できるWEBサイト「ミシュランガイド・デジタル」を、同日から開始すると発表した。 現在日本で発行されているガイドブック4冊に掲載…
';

USENとNTT東、多チャンネル音楽放送サービスを月額525円で提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
USENonフレッツ・マーケット
国内最大級の音楽放送から厳選、525円/月で利用可能USENとNTT東日本は26日、家庭向け音楽放送サービス「USEN on フレッツ・マーケット」を、12月1日から提供開始すると発表した。 同サービスは、NTT東の「フレッツ 光ネクスト」契約者に配信され、家事をしながら、…
';

NTT東日本、「フレッツ光」値下げ-競争激化で

このエントリーをはてなブックマークに追加
思いっきり割
最大33パーセント値下げ11月22日、NTT東日本が光通信サービス「フレッツ光」の割引サービス「思いっきり割」を発表した。12月1日スタートする。 この「思いっきり割」は、新規契約を対象としたサービスで、月額利用料を最大で約33パーセント割り引き、高速通信が可…
';

スマホユーザーのFacebook/Twitter利用率は共に4割、インプレスの調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマートフォン利用動向調査
ソーシャルメディア利用率、FacebookがTwitterを抜くインプレスR&Dのシンクタンク部門であるインターネットメディア総合研究所は20日、最新のスマートフォン/フィーチャーフォン利用動向の調査結果を発表した。調査はこの9月(企業)と10月(個人)、PC上でのインター…
スマートIT新着30件