スマートITマガジン
2025年05月19日(月)

スマートITマガジン

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























スマートITニュースヘッドライン
';

無償プランも! Passbook対応会員カードシステム公開

Passbook
無料プランの事前登録開始モバイル、Webアプリケーションの企画・開発を行うエアーズ株式会社(本社:静岡県浜松市、加藤匡邦代表取締役)は、中小店舗などを対象にした、スマートフォン用会員カード管理システムサービス「Smaca(スマカ)」を発表した。無料プランは1…
';

最高レベルの光触媒材料を開発

光触媒
環境浄化への応用期待昭和電工株式会社(市川秀夫社長)は、連結子会社の昭和タイタニウム株式会社(富山県富山市、海老沼彰社長)が、紫外光応答型の光触媒材料として最高レベルの活性を持つ酸化チタンの開発に成功したと発表した。 光触媒は、光エネルギーにより…
';

iOS6の新機能Passbook対応!電子クーポン作成サイト「Beacomm.com」無料版リリース

電子クーポン
iOS6のPassbook対応で簡単に10月15日、邦字新聞をマカオで発行する大航海時代新聞出版社Eマーケティング事業部(本社:マカオ・日本事務所:東京都中央区 社長:勝部悠人)が、電子クーポンを無料で作成できるサービス「Beacom.com(ビーコン・ドット・コム)」ベータ…
';

iPhoneとの競争力強化「GALAXY S III mini」発表-サムスン

サムスン
iPhoneに対抗現地時間10月11日、韓国サムスンがアップルの「iPhone」に対する競争力を図るため、同社で人気が高い「GALAXY S III」の小型版「GALAXY S III mini」を発表したとコンピュータ情報サイトCNETが報道した。 小型化し使い易さ強化この「GALAXY S III mini…
';

パソコン遠隔操作型ウィルスの恐怖、対策していますか?

ウィルス
今こそウィルス対策をする時! アルプス システム インテグレーション株式会社(以下ALSI)は2012年10月11日に、最近増加している、パソコン遠隔操作型ウイルスの感染被害を未然に防止するための有効な対策方法として、「不正サイトへのアクセス」および「ネット上へ…
';

デザイン盗用?のアップルに使用許可

アップル
時計アプリの見た目が酷似米アップルが基本ソフトiOS6で採用したiPadの時計デザインが、スイス国鉄が商標権を持っている時計と酷似しているという報道がありました。普段何気なくお世話になっている時計アプリ。iPadとiPhoneのデザインが違うとは全く意識していません…
';

ドコモ、「iD」が世界41カ国利用可能に

ドコモ
MasterCardとの提携NTTドコモは10月11日、MasterCard Worldwideとモバイルを使った決済サービスに関する業務提携を発表した。ドコモのケータイクレジット「iD」の世界での利用環境拡大に向けて取り組み、2013年度上半期にサービス開始の予定。 この業務提携により、…
';

自宅のテレビを「スマート」に

スマートTV
Android4.0搭載直営通販サイト「上海問屋」を運営する株式会社エバーグリーン (東京都千代田区、大須賀篤取締役社長)は、自宅のテレビに接続するだけでSDカードに保存した動画ファイルやYoutubeなどの動画を見たり、ネット接続が可能になるAndroid4.0搭載のネットワー…
';

緊急連絡/安否確認システムの新バージョン登場!

安否確認
11月から提供開始インフォコム株式会社(東京都渋谷区、竹原教博代表取締役社長)は、緊急連絡/安否確認システム「エマージェンシーコール」に新機能を追加した新バージョンの提供を11月から開始します。 もともと、阪神淡路大震災の経験から誕生した安否確認シ…
';

21.5型タブレット「SmartDisplay」発売

SmartDisplay
Android4.0.4搭載モデル株式会社KOUZIROは10月11日より、Android4.0.4搭載の21.5型タブレット「SmartDisplay FT103-02」を発売した。厚さ24.8mmのフルHDタッチパネルモニタを搭載しており、以前に発売されていた「FT103」の後継機となる。 Google Play、Googleブッ…