スマートITマガジン
2025年05月09日(金)

スマートITマガジン

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























スマートITニュースヘッドライン
';

ドコモ、スマホ向け新サービス創出で起業支援プログラムを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドコモ・イノベーションビレッジ
ベンチャー企業との連携強化に向けた新取り組み開始NTTドコモは26日、スマホ向けの新たなサービスを創造することを目的に、日本のスタートアップ企業やベンチャー企業との連携強化に向けた新たな取り組みを、本年度中に始めると発表した。 その一つは、起業支援プロ…
';

米スプリント、タブレット用新4G料金プラン提供へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
スプリント
タブレット用新4Gサービス開始へ 2012年10月23日、ロイターが米スプリント・ネクステルが、タブレット用4G LTEネットワークサービスの新プランを開始する予定だと報じた。 これにより、競合他社間での競争が激化しそうである。スプリントは、アメリカの携帯電話会…
';

企業のモバイル利用実態 スマホ42%、タブレット34%と前年比2倍に

このエントリーをはてなブックマークに追加
企業のモバイル利用実態
セキュリティ対策は過半がパスワード設定の義務化モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)は24日、モバイル機器を業務に活用しているビジネスユーザーを対象に、その使用状況、BYOD(私物端末利用)の実態、セキュリティ対策の現状と今後の導入意向等に…
';

コイニー、スマホでクレジットカード決済サービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
Coiney
小規模小売店のカード決済を可能にコイニーは、スマートフォンを使ったクレジットカード決済サービス「Coiney」の申し込み受付を、10月25日に開始した。このサービスは、スマートフォンのイヤホンジャックに専用カードリーダーを差し込み、アプリを通してクレジットカ…
';

米Newsweek、紙媒体終了へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Newsweek
あのNewsweekにも電子化の波 2012年10月19日付けで、ロイター、BBC、ウォールストリートジャーナルで報じられたが、世界で一番認知度の高い雑誌が、12月31日に雑誌スタンドで出回る分で紙媒体が廃止される。引き続き、タブレットやスマホで今までどおり、購読可能であ…
';

iPad専用ファイル管理アプリ「Bridge Reader」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bridge
iPadデータの一括管理キングジムは10月23日より、様々なデータを一括して管理できるiPad専用のファイル管理アプリ「Bridge Reader」をApp Storeで配信を開始した。 このアプリは、簡単な操作でデータ移動やフォルダ作成ができ、Word・Excel・PowerPointなどのドキュ…
';

レノボ、ThinkPad Tablet2発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ThinkPad
前シリーズよりも薄型・軽量レノボジャパンは10月26日、法人向けのThinkPadのタブレットシリーズとして「ThinkPad Tablet2」を発表した。ThinkPad Tablet2は、新OSのWindows8を搭載の薄型・軽量モデルで、薄さは9.8mm、重さもペン搭載モデルで約590gと、前シリーズに比…
';

ウェブ会議システムがWindows8に対応!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Windows8
スマートデバイスからもVQSマーケティング株式会社(本社:京都市、向井猛彦取締役社長)のウェブ会議・遠隔授業システム「VQSコラボ Version 3」「VQSコラボ V3 for Learning」が、Windows8、Internet Explorer10に対応した。Windows7と同じ様にVQSコラボをWindows8搭…
';

米ガートナー、2013年技術トレンドを今年も発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013
2013年の技術トレンド! 2012年10月23日、アメリカの調査会社Gartner, Inc.が2013年の重要な技術トレンドトップ10を発表した。 パソコン使わなくなるかも!? パソコンからスマホ・タブレットからインターネットへアクセスするのが主流になるとのことだ。 …
';

手書きノートアプリ「Note Anytime」のWindows版提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
Note
iPad版で大ヒット株式会社MetaMojiは10月26日より、モバイル端末用手書きノートアプリ「Note Anytime」のWindows版の提供を開始する。今年9月26日からiPad版の先行提供をおこなっており、App Storeにおいて人気を得ているが、今回はWindows8の公開に合わせ、Windows版…