ドコモのカーナビサービスをタブやスマホで利用可能にNTTドコモは25日、同社が提供するカーナビサービスをタブレットやスマートフォンと組み合わせて利用する「ドライブネットクレイドル 02」を、6月29日に全ドコモ取扱店で発売すると発表した。
クレードルにはGPS…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-27 09:00
データ通信端末のau IDで「auかんたん決済」利用可能にKDDIと沖縄セルラーは22日、「auかんたん決済」の利用範囲を拡大、同日からauのデータ通信端末でもau IDを取得することで「auかんたん決済」を利用できるようになると発表した。
これにより、auスマホがなくと…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-26 18:00
iPhone・Googleカレンダーとの連携でさらに便利にナカバヤシは21日、デジタル連動型文具「smareco」シリーズの「スマレコダイアリー」をリニューアルし、8月下旬から全国販売すると発表した。
同アプリは、スマホの撮影機能を利用して手書きの情報を手軽にデータ化…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-26 10:00
アノテーション機能でビジネスの活用シーンが拡大マジックソフトウェア・ジャパンは21日、スマートフォン・タブレット端末に対応したWeb全文検索システムの最新版『Smart DocFinder V2.0』を、同日から発売開始したと発表した。
このシステムは、サムネイルから欲…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-25 23:00
スマホ・タブレット版「もっとTV」アプリで配信開始ACCESSは20日、民放キー局5社(日本テレビ放送網・テレビ朝日・TBS テレビ・テレビ東京・フジテレビジョン)と電通が提供する「もっとTV」のAndroid対応アプリを開発、同日からスマートフォン/タブレット向けに配信…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-24 11:00
トップが「範を示す」日本商工会議所は、2012年6月22日、株式会社NTTドコモの協力を得て、2012年7月から、全国400の商工会議所に、タブレット端末8,630台を導入することを発表した。
今回の取り組みの目的は、商工会議所の役職員自らが“モデル”となり、それぞれの地…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-23 15:00
スマホやタブレット、データ通信端末向けに定額プランNTTドコモは20日、Xi(クロッシィ)に対応したスマートフォンやタブレット、データ通信端末で利用できる新たなパケット定額サービスとデータ通信専用の定額料金プランを、10月から提供すると発表した。この予約受付…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-23 11:00
スマホでの「学習効果」は?株式会社マクロミルと、インモビジャパン株式会社は、「学習におけるスマートフォンアプリ利用調査」を、共同で実施し、その結果を公表した。
調査は、2012年5月15日から6月7日の期間に、国内のスマートフォンユーザーを対象に行われ、有…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-22 15:00
スマホ視聴率をまずは米国版からコムスコア・ジャパン株式会社は、2012年6月20日、スマートフォン・インターネット視聴率データ「Mobile Metrix」の販売を、日本で開始したことを発表した。
「Mobile Metrix(モバイルメトリクス)」は、スマートフォンの調査パネル…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-21 16:00
スマホチャットアプリの「開発」を公開株式会社カヤックは、2012年6月20日、グループチャットSDK『ナカマップ SDK』の提供を開始したことを発表した。
同SDKは、同社運営の無料グループチャットアプリ『ナカマップ』に、リアルタイムメッセージ機能を提供するという…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-21 15:00